小田原宿なりわい交流館オープニングイベント
小田原宿なりわい交流館のリニューアルオープンを記念して8月1日からオープニングイベントを開催します。
子供から大人まで楽しめる内容となっております。是非、ご来館ください!
目次
■2025年8月1日(金) 東海道小田原宿落語
若手実力派の金原亭馬久(きんげんていばきゅう)が東海道小田原宿にちなんだ演目を特別にご披露。30名様を無料でご招待します。
日時:8月1日(金)14:00〜15:00(開場:13:30)
会場:小田原宿なりわい交流館2階
出演:金原亭馬久
「練馬区育ちの噺家、バリトンボイスの二ツ目です。2025年秋に「6代目金原亭馬好」で真打昇進決まりました。」
定員:30名 ※事前予約制・応募多数の場合は抽選
料金:無料
申込:下記応募フォームからご応募ください。https://www.odawara-kankou.com/nariwai_form/
■2025年8月2日(土) 軒先市

毎年、春と秋にかまぼこ通りで開催され人気を博している、かまぼこ通りの「小さな軒先市」がなりわい交流館に登場します!夏の花、足柄茶、新鮮な野菜や旬の果物などを販売します。
日時:8月2日(土)10:00〜15:00
出店予定
・ゆたか flower of life
・茶ラボあしがら
・西湘うみかぜふぁーむ
・晴れここち
■2025年8月3日(日) 小田原ちょうちん製作体験

小田原ちょうちんは折りたたみ可能なちょうちんで童謡「おさるのかごや」でも知られています。 和紙に絵や文字を描き、竹ひごで作った骨組みに貼り付けて作ります。
日時:8月3日(日)10:00〜16:00(受付は15:00まで)
所要時間:約90分
体験費用:1,000円(税込)
お申込み:予約不要
※5〜10人で体験希望の方は、事前予約が必要です。
■2025年8月1日(金)~3日(日) 東海道小田原宿まち歩きツアー

なりわい交流館付近を博物館に見立てて、ガイドが松原神社や海へと続くトンネルなどをご案内します。
日時:8月1日(金)〜3日(日)10:30・13:30受付
定員:10名(先着順)
所要時間:約40分
参加費用:無料 ※リニュアーアルオープン記念
お申込み:予約不要
※5〜10人で参加希望の方は、事前予約が必要です。
■2025年8月1日(金)~3日(日) 来館者プレゼント!

なりわい交流館のリニューアルオープンを記念して先着100名様にラムネをプレゼントします。ラムネはペリーが来航した江戸時代に幕府の役人へ振るまわれたと伝えられています。
期間:8月1日(金)〜3日(日)
毎日先着100名様にラムネプレゼント!(お一人様1本とさせていただきます)
■2025年8月1日(金)~31日(日) 東海道こどもスタンプラリー

小学生以下のこどもを対象に東海道にある施設を中心にめぐるスタンプラリーを実施します。スタンプ3個以上で特製サンバイザーをプレゼント!
期間:8月1日(金)〜31日(日)
連動企画開催!
■2025年8月1日(金)~31日(日)
天守閣チケットで「軍配うちわ」プレゼントキャンペーン

当日の「小田原城天守閣入場チケット(共通券含む)」との引き換え、または「電子チケット」の提示で、オリジナル軍配うちわをなりわい交流館でプレゼント!
期間:8月1日(金)から31日(日)
※軍配うちわが無くなり次第、終了となります。
※「連動企画」のグッズは、小田原宿なりわい交流館(午前10時から午後5時)にて引換します。
■2025年8月3日(日)~31日(日)
小田原再来訪でオリジナル手ぬぐいをプレゼント!
「小田原酒匂川花火大会(8月2日(土)開催)」の会場で配布されるキャンペーンチラシを、なりわい交流館にお持ちいただいた方に、オリジナル手ぬぐいをプレゼント!
期間:8月3日(日)から31日(日)
※オリジナル手ぬぐいが無くなり次第、終了となります。
※「連動企画」のグッズは、小田原宿なりわい交流館(午前10時から午後5時)にて引換します。
チラシについて
関連サイト
小田原宿なりわい交流館HP https://www.odawara-kankou.com/nariwai/